1980年、今から40年前に、バリ島でアンティークと言われました。既に、かなり褪色していたので、100年近く経っているのかも?或いは日のあたる所に置いていた?(笑)東ティモールとの国境にあるマラカ県の、特徴的な文様です。今回これを書くにあたり調べたところ、鈎(かぎ、はり)の連続文様だそうです。釣針の先は「くるっ」とそっくりかえっていますよね。アレです。私は、てっきり雲かと思っていました。ちゃんと勉強しないとダメですよねえ。ロクなオトナにならない。反省。タピストリーとして部屋に飾っていました。新しい布にない味わいがあります。お部屋のアクセントとしていかがでしょうか? 中心線があります。一点ものです。サイズ 31 x 90cm重量94g白い犬がいます。喫煙者はいません。商品に問題がありましても、返品には応じません。ご了承ください。