新入荷 再入荷

4冊 小林昭七3冊:微分積分読本1変数、多変数、曲線と曲面の微分幾何、+梅原山田

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 7799円 (税込)
数量

4冊 小林昭七3冊:微分積分読本1変数、多変数、曲線と曲面の微分幾何、+梅原山田

曲線と曲面―微分幾何的アプローチ (改訂版) 梅原雅顕、山田光太郎 3190 裳華房(2015/02発売) 曲面論の基本定理とその証明、極小曲面の代表的な例、ガウス曲率が負で一定の回転面の分類、ポアンカレ‐ホップの指数定理と曲面の臍点との関係、曲線と曲面に現れる代表的な特異点とその判定法を、新たに追加した改訂版。 曲線(曲線とは何か;曲率とフルネの公式;閉曲線;うずまき線の幾何;空間曲線) 曲面(曲面とは何か;第一基本形式;第二基本形式;主方向・漸近方向;測地線とガウス‐ボンネの定理;ガウス‐ボンネの定理の証明) 多様体論的立場からの曲面論(微分形式;ガウス‐ボンネの定理(多様体の場合) ポアンカレ‐ホップの指数定理 ラプラシアンと等温座標系 ガウス方程式とコダッチ方程式 2次元多様体の向きづけと測地三角形分割 最速降下線としてのサイクロイド) 曲線と曲面の微分幾何 (改訂版) 小林昭七 2860 裳華房(1995/09発売) 平面上の曲線、空間内の曲線 空間内の曲面の小域的理論 曲面上の幾何 Gauss‐Bonnetの定理 極小曲面 微分積分読本 1変数 小林昭七 2530 裳華房(2000/04発売) この本では、微積分の基本的定理の理解のために、証明を丁寧に書いている。定義、定理を説明するため、具体例や図も多く付けた。ε‐δを使う議論は、最初のうちは特に丁寧に説明している。 実数と収束(自然数;整数 ほか) 関数(連続関数;三角関数 ほか) 微分(直線とその勾配;微分 ほか) 積分(原始関数(不定積分) 部分積分 ほか) 続 微分積分読本―多変数 小林昭七 2530 裳華房(2001/08発売) 本書では、2変数と3変数の場合を詳しく説明した。また、自習書として使えるよう証明はできるだけ詳しく書いた。いろいろな定理の背景を理解してもらうため歴史的な話を処々に入れた。また、多変数の話は当然のことながら1変数についての知識を必要とするため、キーワードとなるものについては、「1変数」編への参照箇所を明示しておいた。 偏微分(2変数関数の連続性;偏微分 ほか) 重積分(2重積分;累次積分 ほか) 曲面(空間内の曲線と曲面;2次曲面 ほか) 線積分、面積分、体積分の関係(線積分;グリーンの定理(平面領域の場合) ほか) #理数系本

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です